残された身の振り
こんにちは、整理のゆいたぼです
日柄もホントよく、陽気にはしゃげる日も多いのですが、その分この季節特有”花粉”に悩まされている我々です
正直、この季節好きにはなれない。。。。。
だって、作業中にくしゃみの連続なのです
そんなこんなですけど・・・・・・・
本日の現場は、三重県鈴鹿市のとある物件です
モノの量は今までで一番、いやいやダントツ一番
依頼主は娘さんで今もお困りのようでした
何がお困りか
それはいまだご健在の母親が捨てられない病だそうです
大事にする・大切にするといった何モノも捨てられない
捨てるという概念がないそうです

この仕事をしていると同じ傾向に出くわすことは当たり前です
この仕事というより、仕事って何事もそうです
その仕事に関する悩み事は皆さん同じなのですから
という事で、今回は先ずはお見積もりに伺いました

写真にあるモノ入れの中身は全て入っておりました

実際は、写真以外の納屋や別宅にも凄い量のモノが所狭しと存在し、任された娘さん夫婦がとても頭を悩ませていました
先ずは4部屋をお願いしますとの事です
我々に出来る事は想い出のお片付け
キレイさっぱり断捨離を行い、新たな旅立ちをして頂くきっかけのご協力です
その為に、適正値段と真心対応と親身に寄り添う家族のような接しです
心と想い出のお片付け
ゆいたぼ